防災 まとめ記事防災防災備蓄防災対策 【防災記事まとめ】できる範囲で、少しずつ備えよう わが家の防災備蓄や、防災対策についての記事まとめです。防災備蓄は、東日本大震災で帰宅難民と計画停電を経験して以来、本気で取り組み始めました。備えるとともに、年に2回見直しを行っています。その他水害対策の水嚢(すいのう)など、わが家の取り組みについて、記事を書いています。... 2019年10月10日
防災 防災防災備蓄非常持ち出しリュック 【防災備蓄】の見直し。年2回の実施で管理を簡単に。子どもの成長に合わせて、備蓄品を柔軟に変更。 東日本大震災を経験して以来、少しずつ防災備蓄を増やしたり、見直したりしてきました。8年かけて、見直し・改善を行ってきました。さらに今年は、防災備蓄収納プランナー2級を取得。9/1の防災の日に行った見直しや、改善点などについてまとめました。... 2019年9月11日