おすすめ記事
【育休中のタイムテーブル】仕事復帰前の過ごし方

※過去記事のリライト公開です。

復帰1か月前の3月に入って、次女の保育園のタイムテーブルを意識して過ごすようになりました。

お昼寝時間を午前から午後に変えるなど、できる範囲ですこしずつ、保育園の過ごし方に合わせるように変えました。

仕事復帰直前の、3月の平日のタイムテーブルをまとめました。

タイムテーブルといっても、次女の体調や機嫌などでかなり変わりましたので、毎日同じ過ごし方をしていたわけではありません。

本記事のリンクには、広告が含まれています。

保育園入園と仕事復帰を意識した、タイムテーブル

平日のタイムテーブル(育休中/長女5歳、次女1歳6月)

一気に家事を進める、早朝のタイムテーブル

4:00〜5:00 起床

〜6:00 家事に集中

やっていたこと
・身支度
・洗濯機を回
・お風呂の排水口と洗面台のゴミ捨て、
・洗面台のお掃除
・ゴミ出し
・玄関の三和土と玄関前の掃き掃除
・収納改善や入園準備の名前つけなど
お風呂の排水口のゴミを捨てた後

※6:15夫起床。

〜6:50 夫と会話しながら家事

やっていたこと
・キッチンやテーブルをパストリーゼで除菌
・前夜から漬け置きしている布巾を手洗い(洗濯物と一緒に干します)
・食洗機の食器を片付ける
・朝食・お弁当作り
・2回目の洗濯機を回す
・調理に使ったお鍋や食器を洗う

6:50 夫が子どもたちを起こして連れてくる

7:00〜 朝食

7:30 夫出勤

7:30 朝食終了

〜8:15 ふたたび家事

やっていたこと
・朝食の後片付け
・寝室を片付けてルンバまたは布団乾燥機をかける
・洗濯物干し
・2階のトイレ掃除(洗い流すタイプの洗剤をかけて流すだけ)、
・2階の洗面台掃除
・長女に身支度を促す
・掃除機がけ
・できる日は+αの1日1箇所掃除

8:20 義父到着。長女を保育園に送る間、次女をみてくれます。

8:25 長女を保育園に送る

9:35 帰宅。義父も帰ります(次女を散歩に連れ出してくれる日も)。

平日の様子

〜11:00 次女と遊ぶ、遊びながら家事

やっていたこと
・次女と遊びながら片付け
・次女と手を繋いで掃除機がけ
・+αの1日1箇所掃除(お掃除は保育園送り前に終わっている日も)
・お出かけ、お散歩(買い物、郵便局など)
・お出かけルート近くの公園遊び
私はお掃除。次女は絵本で遊びます。
無印良品 ワンタッチで組み立てられるダンボールスタンドファイルボックス5枚組

次女のお昼寝に合わせて過ごす、午後のタイムテーブル

〜12:00 昼食

〜14:00 次女お昼寝(日によって1〜3時間)

やっていたこと
・疲れている日は一緒にお昼寝
・スマホタイム
・家計簿
・次女が寝ている時しかできないこと(執筆、事務作業など)

〜16:00 次女がお昼寝から起きたら…

やっていたこと
【次女と遊びながら】
・洗濯物を取り込む
・寝室を整える
・洗濯物をたたむ

【録画しているいないいないばあを見せながら】
・夕食の下ごしらえ

16:10 次女を夫の実家へ預けます

16:20 保育園に長女をお迎え、時々帰り道に遠回りしてお散歩
※長女の赤ちゃん返りがあったので、長女と二人の時間を取るようにしていました。

16:40 長女を夫の実家へ連れて行く。
ただいまと義父母に顔を見せてから、長女はそのまま実家で遊んだり、義父と公園に行ったり、私と帰宅したり。

〜17:45 夕食作り、調理に使ったものを片付ける、終わっていない家事があればやる

17:45 長女と次女を迎えに行く

早寝を意識して過ごす、夜のタイムテーブル

〜18:30 夕食、できるところまで夕食の片付け

〜19:30 お風呂

〜20:00 長女は保育園の準備。
終わったら録画したアニメを観せ、私は夕食の片付けを完了させる。
次女が眠くてぐずる時はおんぶします。

〜20:30 歯磨き、トイレなど寝る準備。

20:30 夫帰宅(日によります)。
ほぼ入れ替わりで子どもたちと寝室へ。
絵本を読んでから一緒に眠ります。

※夫の夕食は、夫が自分でレンジで温めて食べ、自分で食洗機に入れます。食洗機に入れられないものは、シンクに置かれているので、私が朝洗います。

※夜は20:30に寝室に入ることを目標にしています。できない日もあります。21時までに寝室に入れば、絵本を読むことにしています。

読んでくださり、ありがとうございます。
今日もよい一日になりますように。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事