おすすめ記事
洗濯機のゴミ受けのカビ予防と【夫婦の家事分担】

洗濯機のゴミ受けのお手入れと、夫婦それぞれのこだわり家事について書きました。

本記事のリンクには、広告が含まれています。

洗濯機のゴミ受けを最後に外したのはいつ?

洗濯機のゴミ受けの中のゴミって、いつの間にかたまっていませんか?

久しぶりに思い出して取り外してみると、ぬるぬるしていて気持ち悪かったり…さらにカビが生えてしまっていたり…

過去の私が使っていた洗濯機は、そんな状態でした。

ゴミ受けのお手入れは、あまり意識したことがなく、ふと思いついたときにゴミを捨てて、汚れたまま元に戻していました。

使ったらゴミを捨てて乾かす

私は、家事のやり方を整えていく過程で、放置しておくと気持ち悪くなる場所を、こまめにお掃除するように変えました。

放置しておくと、どんどん掃除をするのが嫌になるからです。主に水回りに多いと感じています。

放置すると気持ち悪くなる場所…その一つが洗濯機のゴミ受けでした。

いまでは、洗濯機を使ったあとは、カビ予防のためにゴミ受けを外してゴミを捨て、A2Careで除菌して干しています。

立てかけられているゴミ受け

この方法を始めてからは、ゴミ受けがぬるぬるしたりカビが生えることはなくなりました。

いつもカラッとして気持ちの良い状態を維持できています。

趣味の領域の家事は自分でやる

わが家は夜、私が子どもたちと一緒に寝た後、夫が洗濯物を干してくれます。

そのため、このお手入れはをするのは朝。

ゴミ受けは、数時間、洗濯機の中で湿った状態で放置することになりますし、夫に頼めばやってくれると思います。

でも、毎日お手入れするのって絶対必要かと考えると、そんなことはありません。

カラッとするし、カビも生えないので気持ちがいいのですが、洗濯機のゴミ受けを毎日お手入れするのは私の趣味の領域のような気がしています。

洗濯物を干すという必須の家事は夫とシェアし、こだわりの趣味の家事は気になる人がやればよいと考えています。

ちなみに夫がこだわる家事は、車が適度にきれいであることです。

私は車の外側については、砂ぼこりだらけでも別にいいかと考えていますが、夫はこまめにお手入れしています。

汚れていても別にいいと思いますが、車がきれいになると私も気持ちよく感じます。

お互いが気になるところ、こだわるところをやると、家事が気持ちよくスムーズに進むと感じています。

気になったところは、それぞれが改善

私はゴミ受けを乾かすとき、窓のところに立てかけていました。

一時置き場ということもあり、なんの疑問も不便も感じていませんでした。

ある日、ゴミ受けを洗濯槽にセットしようとして見たら、旗のようにかけられている!

フックにかけられたゴミ受け

夫は、直置きしていることがずっと気になっていたそうで、改善してくれたそうです。

かけるように変えてからは、窓が開けやすくなり、窓枠のホコリもサッと払えるようになりました。

夫婦それぞれが気が付いたところを改善することで、家がより心地よい場所に少しづつ変わっていくと感じています。

使ったフックは、コマンドフックの透明タイプです。

貼って剥がせるフック

貼ってはがせるのでお気に入りで、家のあちこちで使っています。

※ただし、壁紙に貼ると、はがすときにベリっと壁紙まではがれることがあるので要注意です(私は2か所はがしました)。

読んでくださって、ありがとうございます。
今日もよい一日になりますように。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事