おすすめ記事
記事一覧
悩ましいジッパー付きの食品保存袋の再利用。自分の中でルールを決めたことで、迷わず判断できるようになりました。 再利用のマイルールや、汚れを防止する工夫をまとめま...
ガスコンロに比べて掃除がしやすいとはいえ、けっこう焦げ付き汚れがつきます。そんなときは、重曹を使えば簡単に落とすことができます。画像を入れて手順を解説しました。...
シンプルでいろいろな使い方ができる器が大好きです。でも、機能美だけを追求するだけでは少し寂しい。シンプルで使いやすい器と、暮らしに色どりを添えてくれる可愛らしい...
今年使って良かったものを20点ご紹介します。最も多かったものはお風呂グッズ。お風呂は今年、かなり整えました。また、YouTubeを始めたので撮影グッズも入ってい...
わが家では、魚焼きグリルで焼き芋を焼いています。魚臭くならないようにするコツもご紹介します。同じ方法で、トースターやオーブンでも焼くことができます。焼き方はとっ...
ライトにレジ袋をかぶせて点灯すると、そのまま点けるより、部屋を柔らかく照らしてくれます。東日本大震災後の計画停電の際、実際にこの方法で過ごしていました。...
わが家の防災備蓄や、防災対策についての記事まとめです。防災備蓄は、東日本大震災で帰宅難民と計画停電を経験して以来、本気で取り組み始めました。備えるとともに、年に...
使うものが多く、水周りや火周りなど汚れやすい上、衛生的に保つ必要があるキッチン。スッキリ、使いやすく、掃除もしやすい収納になるよう、工夫を重ねています。わが家の...
キッチンの家電ラックは、書類などをちょい置きをしてしまい、油断するとゴチャゴチャしてしまっています。そのため、小学校や保育園の書類置き場を作るなど、できるだけス...
掃除
収納
防災
キッチン
料理
掃除
-
育休中に試したお掃除 【キッチン編】産休・育休の間に様々なお掃除を試した、ぴょこぴょこぴさん。うまくいって定着したものもあれば、残念ながら1回限りになってしまったものもあります。今回は、キッチンを...
-
大掃除リストの作り方。見える化して効率的に大掃除を進めよう。こんにちは。ぴょこぴょこぴです。 11月も半ば。 そろそろ大掃除が気になってきた方も、多いのではないでしょうか? 暖かい季節に外回りの掃除をしたり、油汚れを落と...
-
家が自然ときれいになる!ついで掃除をルーティン化するコツ6つこんにちは。ぴょこぴょこぴ(Instagram @pyokopyokop)です。 突然ですが、みなさんは掃除が好きですか?私は家事の中では掃除が好きです。それで...
-
飛行機の機内清掃でも使われている、除菌消臭スプレーA2Care(エーツーケア)。オススメの使い方6選。こんにちは。 ぴょこぴょこぴです。 寒い日や花粉の季節は、窓が開けにくいもの。 そんな日が続くと、お部屋のこもったニオイが気になることはありませんか? そんなと...
-
自分でエアコン掃除! わが家のやり方をご紹介します真夏の必需品、エアコン。ホコリやカビで汚れやすく、掃除はとっても大変ですよね。取り外してバラバラにして洗うことができれば、どんなに楽か。でも、そうもいきません。...
-
重曹でカンタン!【IHの焦げ落とし】ガスコンロに比べて掃除がしやすいとはいえ、けっこう焦げ付き汚れがつきます。そんなときは、重曹を使えば簡単に落とすことができます。画像を入れて手順を解説しました。...
収納
-
キッチンのタオル収納を改善。山崎実業のtowerシリーズのフィルムフックタオルホルダーを設置しました。こんにちは。 ぴょこぴょこぴです。 キッチンでダルトンのタオルホルダーを愛用していました。 とても気に入っていましたが、設置して何年も経ち、タオルが落下しやすく...
-
何から手を付ける? 大きい棚の収納改善ぴょこぴょこぴさんの収納改善レポート第2弾。今回は大きな収納スペースです。容量があるがゆえに、気づくとゴチャついてしまう大型収納。一体どうやって整理していったの...
-
オーナメントもまとめて収納!山崎実業のクリスマスツリー収納バッグ タワー でツリーの収納改善こんにちは。ぴょこぴょこぴ(Instagram @pyokopyokop)です。 クリスマスツリーはどんなふうに収納されていますか? わが家はしっくり来る収納が...
-
意外に散らかる、洗濯機周りのスッキリ収納洗剤や洗濯ネットなど、意外に物が多い洗濯機周り。機能的で使いやすく、見た目もスッキリと収納したいですよね。 わが家はお風呂場の隣に設置しているため、お風呂関連の...
-
無印良品で布団収納。ラベリングは荷札でシンプルに。こんにちは。ぴょこぴょこぴです。 季節の変わり目に、お布団の入れ替えをしています。もう少したら、毛布をしまおうと思います。 大きな場所をとる布団収納。わが家はい...
-
年賀状、写真、情報の更新が必要なものの整理方法場所は取らないし、普段暮らしていく分には困らないけど整理しないと散らかってしまうものってありますよね。たとえば、年賀状や写真、プリント類。こういうものはどうした...
防災
-
【防災記事まとめ】できる範囲で、少しずつ備えようわが家の防災備蓄や、防災対策についての記事まとめです。防災備蓄は、東日本大震災で帰宅難民と計画停電を経験して以来、本気で取り組み始めました。備えるとともに、年に...
-
豪雨に備える!低い土地に建つ、わが家の台風・豪雨対策8つこんにちは。ぴょこぴょこぴです。 みなさんがお住まいの土地は、災害に強い土地ですか?それとも… 残念ながら、低い土地に建つわが家。 ハザードマップを確認して、災...
-
【防災備蓄】の見直し。年2回の実施で管理を簡単に。子どもの成長に合わせて、備蓄品を柔軟に変更。東日本大震災を経験して以来、少しずつ防災備蓄を増やしたり、見直したりしてきました。8年かけて、見直し・改善を行ってきました。さらに今年は、防災備蓄収納プランナー...
-
突然の停電に備える!夜間の停電対策7つこんにちは。ぴょこぴょこぴです。 地震や台風などで起きる停電、特に夜間の停電は不安になりますよね。 明かりを中心とした、備えをご紹介します。 1. すぐに手に取...
-
台風の備えを第一歩に、防災備蓄を始めようこんにちは。ぴょこぴょこぴです。 防災備蓄で必要なものを調べると、たくさんのものが出てきます。 一気に揃えるのはお金もかかるし、スペースの確保も必要。 「一体何...
-
備蓄専用品とローリングストックを分けて考える。わが家の防災備蓄こんにちは。ぴょこぴょこぴです。 防災備蓄で有効とされている、「ローリングストック」。 普段食べている食材を多めに買ってストックしておき、使った分だけ補充する備...
キッチン
-
すぐできる!キッチンの家事をラクにする工夫7選こんにちは。ぴょこぴょこぴ(Instagram @pyokopyokop)です。 忙しい毎日の料理や片付けなど、キッチンでの家事は大変ですよね。 私は朝ごはんを...
-
水切りかご代わりに!オススメのティータオル「ジョージ・ジェンセン・ダマスク」のエジプトこんにちは。 ぴょこぴょこぴ(Instagram @pyokopyokop)です。 水切りかごは使われていますか? わが家は食洗機を活用していることもあり、常設...
-
忙しい人にオススメ!食材&日用品の買い物リスト活用こんにちは。ぴょこぴょこぴです。 食材や日用品は、ネットスーパーや、オンラインショップでまとめ買いをしています。 注文は毎回大量。 買い物メモを作っておかないと...
-
焦がさず、汚れをこびりつかせない。やかんをキレイに保つ方法やかんって、いつの間にか油でベタベタになったり、焦げ付いたりして汚れが蓄積していませんか? 汚れが蓄積すると、見た目も悪いしキレイにするのも大変ですよね。 実は...
-
人工大理石の白いシンクを美しく保つ、日々のキッチンリセットこんにちは。ぴょこぴょこぴです。水垢や食材などで汚れやすく、ぬめりやすいキッチンシンク。お手入れはしていますか?わが家は食器洗いのついでに、お手入れをしています...
-
愛用の保存容器とその使い分け保存容器をそろえてから、冷蔵庫の中を使いやすく整理できるようになったというぴょこぴょこぴさん。ずっと愛用している保存容器を紹介してもらいました。...
料理
-
平日、ごはんの準備は朝にまとめて行います夕食は仕事から帰ってのんびり作って、朝食は夫が担当。そんな生活を送っていた、ぴょこぴょこぴさん。お子さんが生まれて状況は一変。このままではいけない! と、工夫を...
-
ムダや手間が減る、冷蔵庫整理と食材管理家の中の様々な場所を工夫しながらお掃除したり、整理したりしているぴょこぴょこぴさん。冷蔵庫の整理や食材の管理は奥深く難しいと考えています。一方で、工夫のしがいが...
-
【魚焼きグリルで焼き芋】魚焼きグリルやトースターで、焼き芋を焼く方法。しっとり美味しく、魚臭さなしわが家では、魚焼きグリルで焼き芋を焼いています。魚臭くならないようにするコツもご紹介します。同じ方法で、トースターやオーブンでも焼くことができます。焼き方はとっ...
-
【作り置きQ&A】よくご質問いただくことをまとめました。週末、食材をまとめ買いして、作り置きを作っています。作り置きについてよくご質問いただくことをQ&A形式でまとめました。...
-
【作りおき】平日をのりきるための作りおきと、常備食材平日の食事作りやお弁当作りをラクにするため、週末に作り置きを作っています。 作り置きと、上備食材について、まとめました。...
-
【水だしで時短】時短!でもちょっぴり丁寧。水だしを活用しようかつお節や昆布に水を加えるだけで、簡単に作ることができる水だし。とっても便利で美味しく、ちょっとていねいな暮らしができている気分にもなれます。...
よく読まれている記事
データはありません
サイト内検索
運営者について
夫、9歳、6歳の娘と4人暮らし。
著書『考えない家事「ルーティン化」で心も体も自由になる! 』(主婦と生活社)
台湾版『家事常規化,無腦整理術』(采實文化事業股份有限公司)翻訳出版
Blessingから「1日を整えるノート」を発売。
往復3時間の遠距離通勤で企業に勤務していましたが、長女の小学校入学を機にフリーランスに転身。
もともと家事が苦手な夜型でした。
長女が生まれてから時間の使い方や家事のやり方を改善。
子どもと一緒に早寝し、朝4時に起きて1日のほとんどの家事を一気に行っています。
・整理収納アドバイザー1級
・防災備蓄収納1級プランナー
・つっぱり棒マスター
・クリンネスト1級
stand.fm「暮らしのラジオ*ぴょこ」を毎朝配信。
著書『考えない家事「ルーティン化」で心も体も自由になる! 』(主婦と生活社)
台湾版『家事常規化,無腦整理術』(采實文化事業股份有限公司)翻訳出版
Blessingから「1日を整えるノート」を発売。
往復3時間の遠距離通勤で企業に勤務していましたが、長女の小学校入学を機にフリーランスに転身。
もともと家事が苦手な夜型でした。
長女が生まれてから時間の使い方や家事のやり方を改善。
子どもと一緒に早寝し、朝4時に起きて1日のほとんどの家事を一気に行っています。
・整理収納アドバイザー1級
・防災備蓄収納1級プランナー
・つっぱり棒マスター
・クリンネスト1級
stand.fm「暮らしのラジオ*ぴょこ」を毎朝配信。
カテゴリー