育児 【育休記事まとめ】子どものペースに合わせつつ、先取り&ついで家事で自分をラクに もともと家事が苦手な朝寝坊だった私。長女の育休復帰後に徹底的に暮らしを改善したため、次女の育休は比較的スムーズに過ごすことができました。育休中のタイムテーブルや... 2019年7月29日
タイムテーブル 【育休中のタイムテーブル】仕事復帰前の過ごし方 育休中の仕事復帰が迫った3月。保育園入園と仕事復帰の両方を見据えて、時間を調整しました。 もともと、次女のお昼寝は午前中でしたが、すこしずつずらして、保育園と同... 2019年7月26日
防災 防災 【防災グッズの備蓄と管理】年2回の見直しで効果的に管理 東日本大震災を経験して、少しずつ防災対策や備蓄品を整えました。見直しは年2回。東日本大震災の3.11と、防災の日の9.1に見直しを行っています。年2回チェックす... 2019年7月25日
キッチン掃除 掃除キッチン 【キッチン丸洗い】食器用洗剤とスポンジで、キッチンのワークトップをツルピカに キッチンのワークトップを拭いていても、ざらつきやべたつきが残ることはありませんか? そんな時は、食器用洗剤とスポンジを使って、丸洗いすると簡単にツルピカにするこ... 2019年7月22日
キッチン掃除 掃除キッチン 【オキシ漬けでピカピカ】シンクもキッチンツールも、まとめて漬けるだけ。キッチンシンクのオキシ漬け キッチンシンクもキッチンツールも同時にピカピカにできる便利なオキシ漬け。オキシの種類や漬け方の手順、止水の仕方、注意点についてお伝えします。... 2019年7月19日
つくりおき 料理 【作り置きQ&A】よくご質問いただくことをまとめました。 週末、食材をまとめ買いして、作り置きを作っています。作り置きについてよくご質問いただくことをQ&A形式でまとめました。... 2019年7月18日
ルーティン掃除 掃除 【育休中の週1回のお掃除】念入り掃除で汚れをリセット 育休中に行っていた週1回の掃除についてまとめました。週1回リセットしておくと、汚れが頑固にならず、スッキリ生活することができます。... 2019年7月17日
タイムテーブル 【育休中のタイムテーブル】子どものペースに合わせつつ、家事を先取り 育休中は、子どものペースに合わせつつ、早朝に先取りで家事を行っていました。時系列で、やっていた家事をご紹介します。... 2019年7月15日
キッチンツールのお手入れ 掃除キッチン 【重曹で簡単】オイルポットのギトギト油落とし オイルポットのギトギトした汚れを、重曹で煮て落としました。やや、汚れが残ってしまいましたが、かなりきれいになりました。... 2019年7月13日
掃除道具収納 掃除収納 【トイレのお掃除グッズ収納】使用頻度別に分けて取り出しやすく トイレの収納は、手洗いの下の小さな収納です。ドア上にもありますが、高くて出し入れしづらい状況です。そのため使用頻度によっ収納場所を分けました。毎日使うものは、ト... 2019年7月12日